interview人を知る
- ホーム
- 人を知る
代表挨拶greeting

皆川工業のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たちは平成26年の創業以来、群馬県前橋市を拠点に、地域のインフラ整備や暮らしを支える土木工事に真摯に取り組んでまいりました。
道路や河川、造成、外構工事など、多岐にわたる現場で経験を重ね、信頼される仕事を積み上げてきました。
今後も「確かな技術と丁寧な仕事」をモットーに、地域社会に貢献できる企業として、仲間とともに成長を目指してまいります。
どうぞ皆川工業をよろしくお願いいたします。
代表 皆川 敬之
私たちは平成26年の創業以来、群馬県前橋市を拠点に、地域のインフラ整備や暮らしを支える土木工事に真摯に取り組んでまいりました。
道路や河川、造成、外構工事など、多岐にわたる現場で経験を重ね、信頼される仕事を積み上げてきました。
今後も「確かな技術と丁寧な仕事」をモットーに、地域社会に貢献できる企業として、仲間とともに成長を目指してまいります。
どうぞ皆川工業をよろしくお願いいたします。
代表 皆川 敬之
スタッフインタビューstaff interview
-
-
Staff.01
Aさん
Q1. 入社のきっかけは?
前職は飲食業でしたが、将来を考えて「手に職をつけたい」と思い転職しました。
Q2. 現在の仕事内容を教えてください。
皆川工業は未経験でも挑戦できる環境が整っていたので、思い切って応募しました。重機を操作して、掘削や整地などの作業を行っています。
Q3. 仕事のやりがいや魅力は何ですか?
最初は不安もありましたが、先輩たちが丁寧に教えてくれたので、少しずつできることが増えて自信がつきました。自分が携わった現場が完成し、形として残ることが一番のやりがいです。
「自分の仕事が地域の役に立っている」と実感できるのが嬉しいですね。
-
-
Staff.02
Bさん
Q1. 入社のきっかけは?
前職でも運転の仕事をしていたのですが、もっと地域に根差した仕事がしたくて転職を考えていました。
Q2. 現在の仕事内容を教えてください。
皆川工業はアットホームで雰囲気が良く、すぐに「ここだ」と思えました。主に8tダンプで資材や土砂の運搬を担当しています。
Q3. 仕事のやりがいや魅力は何ですか?
現場での流れがスムーズになるよう、タイミングを見て動くのも大切な仕事です。現場全体の進行を支えているという実感があり、責任感を持って取り組めるところが魅力です。
毎日違う現場に行けるのも飽きがこなくて楽しいですね。